宿根草の育て方植物

ラナンキュラスの育て方【初心者でも上手に育てる方法】

※本ページは事業者のコンテンツやプロモーション広告が含まれています。

この記事ではラナンキュラスの育て方をまとめてあります。

ラナンキュラスってどんな植物?

どうやって育てるの?

などの質問にお答えします。

COCONA
COCONA

園芸歴15年の1級造園施工管理技士がお応えしますね!

ラナンキュラスの基本情報

ラナンキュラスの育て方
ラナンキュラスラックス
学名Ranunculus asiaticus
英名Buttercup
科名キンポウゲ科キンポウゲ属
原産地西アジア

SNSで見るラナンキュラス

ココナ
ココナ

ラナンキュラスの投稿数は約50万だったよ!みんなよく知ってる花だね!

ラナンキュラスの特徴

人気急上昇中『ラナンキュラス』。

ラナンキュラスは早春から春にかけて開花の多年草の球根植物です。

秋植えで初夏に掘り上げるのが一般的です。

1年草のように扱うのも良いですし、

最近ではラックスという掘り上げなくても毎年楽しめるラナンキュラスが話題ですね。

語源は『カエル』だそうですが、湿地帯は好みませんのでご注意ください。

今回は、そんなラナンキュラスの育て方について、ご紹介します。

ラナンキュラスの詳細情報

ラナンキュラスの育て方
ラナンキュラスラックス
分類球根
高さ30~50cm
耐寒性強い
耐暑性弱い

ラナンキュラスの品種紹介

  • ラックス
  • 凜々花など

ラナンキュラスの栽培環境

ラナンキュラスの育て方
ラナンキュラスラックス

ラナンキュラスは種を掘り上げた方が良いでしょう。

霜には当てない方が良いでしょう。

ラックスは球根を掘り上げずに毎年楽しむことができます。

日当たり・置き場所

日当たりを好みます。風通しの良い場所で育てましょう。

寒さにあたって花芽が形成されます。

凍結や霜には弱いので、少し注意が必要です。

用土

排水が良ければあまり選びません。

草花用の培養土でも大丈夫です。

ラナンキュラスの育て方のポイント

ラックスは強さが改良され掘り上げなくてよいのでおすすめです。

水やり

乾いたらやりましょう。

肥料

たくさん肥料を必要とします。

様子を見ながら月に1回を目安に肥料をやりましょう。

活力剤は以下の記事で以前紹介しました。ぜひ参考にしてください。

病害虫

アブラムシ、うどん粉病、ハモグリバエ、など

その他

夏越し
花が終わったら掘り上げて冷暗所で保管しましょう。

増やし方
球根を分球することで増やすことができます。

ラナンキュラスの育て方まとめ

ラナンキュラスは早春から春にかけて開花の多年草の球根植物です。

近年ラナンキュラス『ラックス』が登場して人気急上昇中です。

寒さに少し弱いところがあります。

霜が直接あたらないような場所に植えてやれば毎年楽しめますよ。


鉢植えもできますので、是非チャレンジしてみてください。

話題の果樹フィンガーライム(森のキャビア)も一緒に育ててみませんか?。

コメントを残す