この記事ではプリペットの育て方をまとめてあります。
プリペットってどんな植物?
どうやって育てるの?
などの質問にお答えします。
園芸歴15年の1級造園施工管理技士がお応えしますね!
プリペットの基本情報
学名 | Ligustrum sinense |
科・属名 | モクセイ科・イボタノキ属 |
プリペットの特徴
プリペットは洋風な庭、モダンな住宅などで多く植えられている人気の低木です。
特に白い斑入りのシルバープリペットが有名です。
最近は黄色の斑が入るレモンライムという品種も注目を集めています。
今回は、プリペットの育て方について、ご紹介します。
SNSで見るプリペット
投稿数は2000ほどしかなかった!これは驚き!
庭づくりをするなら欠かせない常緑低木だよ!
プリペットの詳細情報
分類 | 低木 |
高さ | 1~3mになる |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
常緑から半常緑低木になるかな。-5度を下回ると葉が落ちるよ。
プリペットの品種紹介
- シルバープリペット
- レモンライムなど
種類はほかにもたくさんあるよ
プリペットの栽培環境
生垣樹です。とくに難しくありません。
日当たり・置き場所
日当たりと風通しが良い場所で育てましょう。
直射日光OKです。
用土
排水が良ければあまり選びません。
草花用の培養土でも大丈夫です。
プリペットの育て方のポイント
剪定を繰り返ししていくと枝が詰まってきます。
水やり
乾いたら水をやります。
常緑樹は葉が大きく乾きやすいところがあります。
冬場は水やり頻度は少な目で良いですが、水切れしないようにしましょう。
プリペットの肥料
3月、10月(成長期の春秋)に有機質肥料か緩効性化成肥料を施します。
冬場(休眠期)に有機質肥料をしっかりといれると安心です。
ウッドエースは大型の化成肥料。1年間くらい効果が続くのでおすすめだよ!
活力剤は以下の記事で以前紹介しました。ぜひ参考にしてください。
病害虫
とくにありません。
その他
- 剪定
3月ごろがおすすめですが、あまり時期は選びません。
できれば厳寒期は避けて成長期の春から秋の間に剪定をしましょう。 - 寒風
冬場に寒風にあたると葉をいったん落とすことがあります。
暖かくなるとまた萌芽してきます。
プリペットの育て方まとめ
プリペットは常緑低木としてはアベリアと肩を並べる定番の植木です。
庭に何かを植えたいと思ったらまず植えてみてほしい植木です。
管理は簡単、病害虫の心配はほとんどなし、乾燥にも強いですからいうことはありません。
是非チャレンジしてみてください。
話題の果樹フィンガーライム(森のキャビア)も一緒に育ててみませんか?。
コメントを残す